MaGyo Medaka Farm
How to keep medaka beby ~針子の飼育方法~
タマゴは無事に孵化しましたか?無事に孵化したとして、次は生まれてきた針子のお世話です。
一番苦労するのはエサでしょう。
色々な管理方法がありますが、初心者向けの最低限の方法でご案内しています。
こだわられたい方はブログやYoutubeに育て方がたくさんUPされてありますので、そちらも参考にされてはどうでしょうか?
ご自分のライフスタイルのあった管理方法を確立してください(^^♪
針子とは?
孵化したてのメダカの赤ちゃんのことです。体長は4㎜~12㎜。とても小さいので取り扱いには注意が必要です。
成長していくとともに呼び方が変わります↓↓
稚魚12㎜~20㎜
幼魚20㎜~25㎜
若魚25㎜~30㎜ 外見は成魚と変わらない、繁殖の準備だけできてない
生まれて2~3日はお腹にある袋の栄養だけで成長できるのでエサはいりません。
ですが、うちでは与えるようにしています。
針子のお世話
①卵を入れていた容器をそのまま使用します。生まれてくるまでに大体誤差が1週間あれば大丈夫でしょう。
②生まれてきたらエサを与えます。エサは食べ残しがないように与えますが、これが一番難しいです。うちでは粉餌をすりつぶしたパウダー状のものを、ほんの少し、1日三回与えています。与えすぎると水質が悪化するので要注意です。
③食べ残しはスポイトで取り除きます。
④.それ以外に、ゾウリムシ水を1日2回5ml程度、3日に1回PSBを添加しています。
⑤水温は25℃をキープが理想的ですが、実際は35℃ぐらいになっても死にませんでした。
⑥エサを与え始めると油膜が張ります。ごく弱いエアレーションをして防いだり、キッチンペーパーで除去します。油膜が全体に張ると酸素が・・・と聞きますが、よほどひどくない限り死んだことはないいです。油膜除去をティッシュペーパーで行うと、針子が張り付くことがあります( ;∀;)
⑦こんな流れで一週間で13NVへお引越しさせます。
⑧卵の時は水道水で大丈夫なんですが、針子になったらカルキをぬきましょう。
⑨水がきれいすぎるときはグリーンウォーターを足したりもしますが、まだ孵ってない卵が痛んだりするのであまりお勧めできません。